コラム– archive –
-
「話し合い」ではなく「説得」になっていませんか?尊重力の落とし穴
【どうしてわかり合えないの?すれ違いの原因は「尊重力」かも】 「そんなつもりじゃなかったのに…」人とのやり取りで、そのように感じたことはありませんか? 少しLINEの返事が簡潔だっただけで「冷たい」と誤解されたり、優しさから指摘したつもりが「上... -
「そんなつもりじゃなかった…」の正体は、個性のすれ違い
【「そんなつもりじゃなかったのに…」が起るその理由】 「そんなつもりじゃなかったのに…」そう感じたこと、ありませんか? たとえば、丁寧にアドバイスをしたつもりなのに「上から目線」と言われたり、LINEの返信が遅いだけなのに「冷たい人」と誤解され... -
一人の人に求めすぎていませんか?
【理想の相手が現れないのはなぜ?】 こんにちは。 個性分析カウンセラー水野真由美です。 「理想の人に出会えないんです。私、何がいけないのでしょうか?」 婚活や恋愛に悩む方から、こういったご相談を受けることがあります。でも、個性分析のカウンセ... -
最近、なんだか退屈かも…と感じるあなたへ
「なんだか毎日が同じでつまらない」ふと、そんな気持ちになったことはありませんか? どこかに出かけても、行く場所はいつも同じ。新しいことを始めたい気持ちはあるけど、なかなか行動に移せない…。年齢を重ねるごとに、そんな風に感じる場面も増えてき... -
ひとりが好き。でも、ひとりは寂しい。──そんなあなたへ
「ひとりが気楽。でも、このままずっとひとりは…ちょっと不安。」 そんな気持ちを、心の奥にしまっていませんか? 人付き合いが得意じゃなくても、誰かと繋がりたいという気持ちは自然なこと。今回は、“ひとりが好き”なあなたが、自分らしく人とつながるヒ... -
「起業して自分の人生を切り開く!」そんな女性の個性分析の特徴とは
「30歳だから結婚を考えないと……」など、年齢や環境に縛られることなく、自分の意思で人生を切り拓く女性が増えています。家庭に収まるより、起業やフリーランスといった自由な働き方に適している人には、共通する個性があります。 【起業に向いている女性... -
水野の個性分析が漫画に!オトナサローネ「40代編集長の婚活記」
婚活の悩み解決に「個性分析」を受けてみたい、そんなご相談が40代を中心に増えています。 40代の婚活は難しい?婚活市場に40代のニーズはあるのか?徹底解説!https://loveba.jp/column/40daimuzukasii こちらの記事、多くの方に関心をもって読んで頂いて... -
表情が曖昧になっていませんか? 婚活で話が弾まない原因
婚活パーティやお見合いの場で、・話が途切れてしまう・イマイチ話が弾まない・面接のような堅苦しい雰囲気になってしまうなど、コミュニケーションを楽しめないという悩みをよく聞きます。 一体何が原因なのでしょうか? 楽しく会話するには何を意識すれ... -
実は相性が悪かった? 真逆の個性で交際解消に
ご縁があってお付き合いし、そして同棲へ。後は結婚を待つばかり。順調かに思えた二人が破局に・・・、そんな残念な結果になってしまうこともあります。 今回は彼と結婚を前提とした交際を解消してしまった美穂さん(仮名)34歳の今後の対策を「個性分析」... -
「話題力」が高いと婚活は楽!?そうとは限らない婚活の落とし穴。
常に話題豊富で楽しそうに会話する「話題力」の高い女性は確かにモテます。一方、大半の男性は、そんな女性の「聞き役」になりがちで、彼女が望むような、対等に会話できる男性にはなかなか巡り合えないようです。 【「話題豊富で会話が途切れない人」は見...